エイジングサインが気になる40代の基礎化粧品の選び方とは?
40代になったら、肌の悩みに合わせて基礎化粧品を選んでみませんか?
20代、30代と違い、シミ、シワ、たるみ、くすみといったエイジングサインも気になる40代は、本格的にエイジングケアを始めないとどんどん老化していきますよ。
今回は、40代の基礎化粧品の選び方とおすすめを紹介するとともに、買い替え、買い足しアイテムも教えます。
エイジングケアを考えているアラフォー世代は、参考にしてくださいね。
40代、基礎化粧品はライン使いしなければダメなの?
ライン使いとは、化粧水や乳液といった基礎化粧品を同じブランドのラインで揃えること。
「しっとり」や「さっぱり」というように、好みの質感にあわせて選んだり、美白や保湿と肌の悩みに合わせて基礎化粧品を揃えることができますよ。
基礎化粧品のライン使いのメリットとデメリットをお話しします。
基礎化粧品の基本は?
一週間ほどで使いきれる基礎化粧品の「トライアルセット」で多いのが、クレンジング、洗顔、化粧水、乳液の組み合わせではないでしょうか。
この4つを基本にして、美容液やクリーム、スペシャルケアとしてパックなどを加える人が多いと思います。
朝と夜で基礎化粧品を使い分けたり、日焼け止めもスキンケアにプラスしたりと人によって基礎化粧品の使い方も違いますよ。
ライン使いのメリットは集中ケアができること
ライン使いのメリットは、肌への効果が発揮されやすいこと。
40代の悩みに多い「シミ」「ソバカス」も美白効果があるラインで揃えれば、集中してケアができますよね。
肌の悩みに合わせてケアができるという点では、同じラインで揃えた方がいいでしょう。
ライン使いのデメリットは使い方に偏りが出ること
化粧水は使い切ったのに、乳液は半分位残っているという経験はありませんか?
ライン使いのデメリットは、化粧品によって使い方に差が出てしまうこと。
ラインで使っているのに、どれかひとつだけ買い換えるのって面倒だし、ムダも多いですよね。
化粧品をラインで揃えるのって、使い方によってはコスパが悪いこともありますよ。
無理して同じラインで揃える必要はない!
基礎化粧品を同じラインで揃えても、乳液はうるおうのに化粧水は刺激が強くて合わないということもあるんです。
肌に合わない場合やコスト的に全部揃えるのが難しい場合は、無理してライン使いをしなくてもよいでしょう。
例えば、化粧水と乳液は同じブランドのラインでも、洗顔やクレンジングは違うのを使っているということもありますよね。
ラインがバラバラでも肌に合う化粧品を使う方が、40代のお肌には効果が発揮しやすいですよ。
40代の基礎化粧品選びで必要なことは
40代の基礎化粧品は、どのようにして選ぶとよいのでしょうか?
アイテム別で「基礎化粧品」の選び方を説明します。
化粧水と乳液は保湿重視で選ぶ
シミ、シワ、たるみ、エイジングサインが目立ってくるのも40代の肌の特徴です。
「美白」や「リフトアップ」というようにエイジングケアができるものに惹かれてしまいますが、スキンケアの基本である「化粧水」と「乳液」は、保湿重視で選びましょう。
エイジングサインが出てくるのは、肌が乾燥してバリア機能が落ちている証拠。
肌のバリア機能を取り戻して、ターンオーバーを整えるには「保湿ケア」が欠かせません。
クレンジングは、40代の肌に合う物に変えよう
メイク落としを20代の頃からずっと同じものを使っている人は、変えた方がいいかも。
メイク落ちが良いことから人気のクレンジングオイル、洗浄力が強いので皮脂を取り過ぎてしまうこともあるんです。
肌の乾燥が気になる場合は、クレンジングオイルよりも「クリーム」か「ジェル」でクレンジングをしましょう。
クレンジングは、しっとりしたのが好みなら「クリーム」、さっぱりが好きなら「ジェル」というように、好みの質感で選んでください。
ウォータープルーフのマスカラを使っているというなら、ポイントメイク用のメイク落としも用意しなきゃダメですよ。
洗顔料は、洗浄力が強くないものを選ぶ
洗顔の基本は、汚れを落とすこと。
洗顔料は、洗浄成分のみのものを選んでください。
「保湿成分配合」や「美白効果」と洗浄成分以外の成分が配合されている洗顔料は、コンディションによっては刺激が強く感じてしまうかも。
また、肌のうるおいが失われがちな40代は、洗浄力が強いものよりも肌にやさしい弱酸性の洗顔料を使った方が、乾燥もしにくいですよ。
エイジングケアは美容液で
本格的にエイジングケアに取り組むなら、スキンケアに美容液も取り入れましょう。
美容液も基本は「保湿」がメインですが、「美白」や「リフトアップ」というように肌の悩みにあわせて選んでもよいでしょう。
美容液に配合されていることが多い「ビタミンC誘導体」は、美白、リフトアップ、どちらにも効果を発揮しますよ。
乾燥が気になる人はクリームも使う
40代のスキンケアは「保湿」に力を入れてほしいので、肌をしっとりさせたいというのであれば、クリームをプラスしてもよいでしょう。
シアバターやアルガンオイルといった「オイル」が配合されたものなら、乾燥しがちな肌もしっとりとうるおいますよ。
リラックス効果を期待するなら、エッセンシャルオイルが配合されているものを選ぶのもおすすめです。
40代におすすめのクレンジング
基礎化粧品で買い替え必須アイテムが「クレンジング」です。
おすすめの「クレンジングクリーム」と「クレンジングジェル」「ポイントメイク落とし」を紹介します。
- イニクス クレンジングエマルジョン
お肌につけるとオイルのようにするするとメイクが落ちる「クレンジングクリーム」です。
アルコール不使用で肌への刺激が少なく、敏感肌やニキビがある人も安心して使えます。
- ホワイトラベル 金のプラセンタもっちり白肌温感クレンジング
温感ジェルがポカポカして気持ちいいクレンジングジェル。
W洗顔不要で、夜の洗顔はメイク落としだけで済ませられます。
使い続けるとくすみも目立たなくなるので、エイジングケアもできますよ。
- ランコム ビファシル
ロングセラー商品のポイントメイク専用のリムーバー。
落ちにくいマスカラや口紅もきれいに落とします。
肌への刺激も少なく、ダメージを受けやすい目元にもやさしいですよ。
40代におすすめの美容液
40代が基礎化粧品で買い足すなら、美容液。
エイジングケアにおすすめの美容液を紹介します。
- クラランス ダブル セーラムEX
乾燥が気になる40代の肌もしっかりうるおう美容液。
肌のキメを整えるので、うしなわれがちなハリも取り戻せます。
ダイヤル式で量が調節しやすいのもいいですね。
- ONE BY KOSE メラノショット
美白有効成分であるコウジ酸を配合した、シミだけでなく、くすみにも効果がある美容液。
保湿効果も抜群なので、美白アイテムは乾燥が気になるという人におすすめです。
- 花王ソフィーナiP 美活パワームース
肌のくすみやゴワつきが気になるなら、ブースター効果がある美容液もおすすめ。
泡のマッサージ効果で化粧水を浸透しやすい肌にします。
使った後はツルツルすべすべ肌になりますよ。
40代におすすめのクリーム
クリームも基礎化粧品にプラスしたいアイテムです。
保湿力抜群で、香りがよいものを紹介します。
- MARKS&WEB ハーバルモイスチャーフェイスクリーム
夜のスキンケアにおすすめな、ラベンダーとゼラニウムのいい香りがするクリーム。
保湿効果抜群で、乾燥しがちな肌もなめらかにしてくれます。
使い心地がわかる、使い切りのトライアルパウチもあります。
- イグニス モイストテンダークリーム
香りのよさで定評がある「イグニス」の高保湿クリーム。
敏感肌やゆらぎがちな肌にもやさしく、肌への刺激が少ないクリームです。
乾燥が気になる肌もすべすべになりますよ。
40代は基礎化粧品を見直すいいチャンス!
基礎化粧品って、肌にあわないと感じた時以外は、何年も同じものを使っていませんか?
シミ、シワ、たるみ、くすみといったエイジングサインが出てくる40代は、今使っている基礎化粧品を見直してみて。
なんとなく効果が感じられない時は、思い切って変えてみてもよいでしょう。
あなたもコメントをどうぞ!