8時間ダイエットは本当に痩せる?リバウンドさせない効果的なやり方
ダイエットしたいけれど、運動や食事制限は続かない・・・そんな方にお勧めしたいのが「8時間ダイエット」です。
一日のうち8時間以内なら食事制限なく食べても大丈夫という、一見夢のようなダイエット。
ここでは8時間ダイエットの効果や方法、またリバウンドを防ぐために気を付けたいこと等をご紹介していきます。
8時間ダイエットとは?
8時間ダイエットとは1日のうち食べる時間を8時間以内にし、残りの16時間は飲み物だけで過ごすという至ってシンプルなダイエット方法です。
食事制限も運動も必要ないため、今までダイエットは続かなかったという人もチャレンジしてみる価値はあります。
8時間ダイエットの効果とメリット
- 消化器官を休ませることで代謝エネルギーを増やす
普通の生活スタイルでは、例えば朝7時に朝食を食べてから夜の7時に夕食を食べると12時間以上は胃が働き続けていることになります。
胃が食べ物を消化している間、私たちの体内では消化酵素が作られており、脂肪を燃焼させる代謝酵素の生成がおろそかになっている状況になります。
一方8時間ダイエットの場合、胃に食べ物がない状態が16時間続くので、その間身体は代謝酵素を増やして脂肪を燃焼させることができます。
- ビーマルマンの働きを抑えて脂肪を付きにくくする
ビーマルワンとはたんぱく質の一種で脂肪をため込む働きがあります。このビーマルワンは時間によって量が変動し、もっとも多く体内で作られるのが22時~2時、少ないのが15時だということが分かっています。
夜遅い時間に食べると太りやすいのは、このビーマルワンが脂肪をため込んでしまうためです。8時間ダイエットでは夜遅くに食べるという習慣が見直されるため、ビーマルワンによる脂肪の蓄積を抑えることが出来ます。
8時間ダイエットのやり方
それでは8時間ダイエットの方法をご紹介していきます。
1日の食事時間を8時間以内に収める
8時間ダイエットの基本的なすすめ方は、一日の食事時間を8時間以内に収めます。例えば、朝の9時に朝食を食べるとすると、夕食は17時までに食べ終えます。
だたし、暴飲暴食してしまうと摂取カロリーが多くなってしまうため効果が期待できません。
あくまでも食事は栄養のバランスを考え、適量を摂取するのが理想です。しかし、たまには「ラーメンが食べたい」と思うこともあると思います。
通常の量であれば問題はないため、ストレスをため込まず適度に食べるのが理想です。
絶食時口にしていいもの
食事時間は8時間以内ですが、残りの16時間の間にも口にしていいものがあります。それは「水分」です。
もちろんジュースなどはNGですが、カロリーや砂糖が入っていないブラックコーヒーも飲むことが出来ます。シュガーレスのガムも空腹対策に活用することが出来ます。
8時間ダイエットの注意点とデメリット
とてもシンプルな8時間ダイエットですが、実施するにあたり注意したい点がいくつかあります。デメリットと合わせて見ていきましょう。
食事制限がない代わりに、最大の敵は空腹
8時間ダイエットでは16時間の空腹と上手く付き合うことが重要となってきます。水分をこまめに取る、運動をして空腹を紛らわすなど、自分に合った方法で乗り切りましょう。
20時を過ぎると体の消費エネルギーもどんどん減ってきてしまうので、夜に食べてしまわないよう朝型の生活にシフトするのもオススメです。
リバウンドの可能性
他のダイエットと同様、8時間ダイエットも急にやめてしまうとリバウンドしてしまう可能性があります。それは今まで絶食していた分、急に食べてしまうと体がより多くのカロリーを吸収してしまうためです。
リバウンドを防ぐためにオススメしたのが有酸素運動。8時間ダイエットと併用することで基礎代謝も上がり、ダイエットの効率もアップします。
- リバウンド防ぐために取り入れたい有酸素運動
有酸素運動とは1分間の心拍数が120~130回前後となるペースで、歌いながらジョギング出来るくらいの運動です。目安は2~3日に一度、一番体温が高くなる夕方に行うのがベストです。
8時間ダイエットを続けるコツ
慣れない16時間の断食と上手く付き合うにはどうしたらいいのでしょうか。こちらでは空腹を紛らわすコツをご紹介します。
水分をこまめに摂取する
ダイエットにおいて水は一気に飲むのではなく、数回に分けて飲んだほうが空腹を紛らわすことが出来ます。
水分は血液やリンパの流れを良くして、体の中の不要な物質を外に排出してくれます。また、温かい飲み物を飲むことで内臓が活発になります。
コーヒーに含まれるカフェインには空腹を紛らわす効果もあるため、ダイエットにはもってこいの飲み物と言えるでしょう。
ただ、カフェインの取り過ぎは睡眠の妨げになるので、一日2~3杯程度が理想です。
シュガーレスのガムを噛む
シュガーレスのガムを噛むことにより脳内のヒスタミンという物質が分泌され、食欲を抑えることが出来ます。
数回に分けて食事をとる
8時間ダイエットでは間食を含めて食事回数を5回に分けると、暴食を防ぎつつ血糖値を安定させて太りにくくします。
もちろん無理に5回に分ける必要はないため、時間的に厳しいようなら通常通り3食で構いません。自分にあった回数で続けることが大切です。
バランスのよい食事を心がける
基本的には何でも食べてよい8時間ダイエットですが、やはりジャンクフードや揚げ物ばかりだと栄養が偏ってしまいます。
丼ものは定食にする、外食でもサラダを一品追加してみるなど、簡単に変えられるところから実践してみましょう。
生活スタイルに合わせて上手く取り入れよう!
食事時間を8時間以内に収めることは、現代において中々ハードルが高いかもしれません。少しアレンジして10時間以内に収めるだけでも効果があります。
どうしても食べ過ぎてしまうこの時代。ストレスを溜めないよう、自分にあったスタイルで引き締めボディを手に入れましょう!!
あなたもコメントをどうぞ!