地黒だからと諦めないで!美白ケアを地道に行えば肌は白くなる
白くて透明感のある肌の女性は、綺麗で憧れます。地黒だから努力しても無理!!と肌を白くする事を諦めていませんか?
肌の色は遺伝子的な要因もありますが、毎日の肌ケアで今よりもワントーン白くする事はできます。他にも、生活習慣を見直すことも肌を白くするのに必要な事です。
ゆっくり時間をかけて、憧れられる美白肌を目指していきましょう!!
地黒、色白は一体何で決まるの?
肌の色は、どうして人それぞれ違うのでしょうか?地黒の方と色白の方の肌のメカニズムや、そのほかの要因を理解してゆきましょう。
遺伝的要素
地黒と色白は遺伝子的な要因が強く、肌の中に存在するメラニンの量で肌の色は決まっています。メラニンの生成量も生まれながらに決まっていて、メラニンの生成量が少ないと色白。メラニンの生成量が多いと色黒となります。ですから、メラニンの生成量が多い地黒の方は、日焼けをしやすく肌が黒くなりやすいのです。
メラニンとは、皮膚で生成される黒褐色をした天然の色素の事をいいます。
ご自分の本来の肌の色を知るためには、日焼けをしていない腕の裏やお腹等で確認するとよいでしょう。本来の肌の色までは白くする事が可能となります。
育った環境の違い
地黒は遺伝的な要素が大きいですが、他にも育った環境によっても左右されます。それは太陽の光をたくさん浴びた生活をしていると、メラニンは増えてゆき肌が黒くなってゆきます。
反対に日照時間が短い場所で生活していると、メラニンが生成されづらい色白になります。
くすみから、肌は黒く見える
遺伝子的な要素、育った環境の違いの他にも、肌の状態によっても肌は黒く見えます。
●ターンオーバーの乱れによるくすみ
肌の生まれ変わりであるターンオーバーの乱れにより、古い角質が剥がれ落ちなく、くすみの原因となって肌を黒くさせてしまっている場合があります。
ターンオーバーの乱れは、肌の水分不足による乾燥や栄養不足、生活習慣の乱れや睡眠不足によるホルモンバランスの崩れからも起こります。
●血行不良による肌のくすみ
ターンオーバーの他に、血行不良が原因で顔がくすみ、肌が黒く見えてしまう場合があります。
真皮の毛細血管を流れる血液の色は、透けて見えるのでうっすら赤みがあります。血行が良ければ、血色もよく明るく白く見えます。ですが、血行が悪いとくすんでしまい青っぽく暗く見えがちです。
体からのサインで言えば、手足やおなか周りが季節関係なくいつでも冷えている事です。他にも、のぼせやほてりが頻繁にある人は、体内の熱バランスが悪く血行不良となっていると言えます。
血行不良の原因は、体の冷えです。空調のききすぎた部屋に長時間いる事や、運動不足、喫煙、薄着や露出が多い服を着ていると体は冷えやすくなります。
地黒でも肌に良い事がある!!
女性にとって地黒であると悪いことだらけに思われがちですが、そうではありません。
地黒はシミやしわになりにくい
地黒の方はメラニンが多いですが、メラニンには紫外線から肌を守る重要な働きがあります。ですから、紫外線を浴びてもシミやしわになりにくいのです。
老化のスピードが遅い
地黒の方のDNAは、傷を修復する力が強いと言われています。色白の方に比べると、紫外線の影響で起こる肌の老化現象のスピードを緩やかです。色白の人よりも、肌のたるみが出にくいため、肌にハリがあると言えるでしょう。つまり、老化のスピードがゆっくりなのです。
メラニンの生成量が減れば色白に!!
地黒の方は、メラニンの生成量が多いために肌が黒く見えますが、美白ケアによりメラニンの生成量を減らす事で肌を白くする事が出来ます。
それには、メラニンができるメカニズムを理解する必要があります。メラニンはメラノサイトとチナシローゼ酵素の働きにより生成されます。
●メラノサイト
メラノサイトは、皮膚の表皮の最下層にあります。紫外線を浴びる事でメラノサイトは、メラニンを生成するように指示を出すのです。
●チナシローゼ酵素
チナシローゼは、メラニンを作り出す酵素です。チナシローゼは、細胞内に存在するチロシンを酸化させてチロシンを生成します。
チロシンは、メラニンを作る事ができます。チロシンの働きは、紫外線から皮膚や頭皮を守り、白髪予防もしてくれます。メラニンを自ら作り出すことで、紫外線からの影響を緩やかにしてくれているのです。
以上のように、メラノサイトとチナシローゼ酵素の働きを抑制し続けると、メラニンの生成される量が次第に減少してきます。すると、肌が白くなってゆくるのです。
美白になる方法
地黒でありながらも肌を白くさせるには、メラニンの生成を抑える事と、皮膚の中のメラニンを体の外に排出させる必要があります。美白になりたいのであれば、体の外からと中からの両方のケアが必要です。生活習慣も見直し、肌本来の健康と色の白さを目指しましょう。
紫外線対策
肌は紫外線を浴びた瞬間から、メラニンを生成します。紫外線の強さと時間により、メラニンを生成される量が変わってきます。紫外線は一年を通して、私達に降り注いでいます。ですから、一年を通しての紫外線対策は肌を白くするために絶対的な条件となります。
日焼け止めを塗る、サングラスやネックウォーマー、アームウォーマー、日傘、帽子などの紫外線防止グッツを活用しましょう。
角膜に紫外線が届く事で、全身に紫外線を浴びていると脳が勘違いします。防御反応を起こし、メラノサイトがメラニンを生成してしまうのです。
ですから、UVカットのサングラスやメガネ、コンタクトをしていただいた方が良いでしょう。
スキンケア
地黒の方がスキンケアをするにあたって、大切なポイントが2つあります。
できてしまったメラニンを還元して、本来の白い肌に戻す美白化粧品を使用する事と、ターンオーバーを整えるためにしっかり保湿を行う事です。
●美白化粧品
美白化粧品とは、メラニンの生成を抑える成分や肌本来の白さに戻すようにアプローチしてくれるものです。
ビタミンC導入体やアルブチン、プラセンタエキス等の美白成分が配合されていると、肌に透明感が出て本来の肌の色へと導いてくれます。
皮脂分泌を抑制してコラーゲンを促進させます。抗酸化作用もつよいです。
◆アルブチン:
別名ハイドロキノン誘導体と呼ばれ美白効果が高いです。「肌の漂白剤」とも言われています。
◆プラセンタエキス:
メラニンの生成を抑え代謝を促進させます。
●保湿
ターンオーバーを整えていかないと、古くなった角質が落ちてゆかず、くすみの原因となります。ですから、しっかりと保湿をして乾燥肌にならないように注意しましょう。
セラミドやヒアルロン酸等の保湿力の高い成分が配合されている化粧品を選ばれると良いでしょう。
美白成分と保湿力の高い化粧品を選ばれると良いと言いましたが、最低でも1カ月~3カ月は続けて下さい。ターンオーバーは正常に働いていて、28日かけて肌が生まれ変わります。ターンオーバーが遅れている場合は、それ以上の日数がかかるので、じっくりスキンケアに取り組む必要があります。
食事
肌を白くする為には、抗酸化作用の高い食べ物を摂ると良いです。日焼けをしてしまった後や、普段の食事でも意識的にたくさん摂取してゆきましょう。
◆◆抗酸化作用の高い食べ物とは?◆◆
南国のフルーツや色の濃くて鮮やかな野菜にたくさん含まれています。
トマト、人参、かぼちゃ、ホウレンソウ、小松菜、にら
●ビタミンC
アセロラ、レモン、イチゴ、キウイ、ジャガイモ、赤ピーマン、パセリ、カリフラワー
●ビタミンE
うなぎ、ナッツ類、植物油、いくら、たらこ、青魚
●ポリフェノール
ココア、赤ワイン、黒ごま、サツマイモ、緑茶、そば
睡眠
肌の健康や本来の肌の色に戻すためには、ターンオーバーを整える事が大切である事はご理解いただけたと思います。しっかり睡眠時間をとる事、質の良い睡眠がターンオーバーを整えてゆきます。
睡眠には、ゴールデンタイムと言われる成長ホルモンがたくさん分泌される時間があります。それが22時~2時となり、成長ホルモンにより新陳代謝が高まり、体や肌の修復に役立つ時間となり、ターンオーバーも活性化されるのです。すると、肌の生まれ変わりがスムーズに行われ、くすみがなくなり肌も白くなってゆきます。
腸内環境
腸内環境が整えてあげると、ターンオーバーも整えられます。腸内環境が悪くなると、細胞の生まれ変わるサイクルが乱れるからです。
腸内環境を整えるには、乳酸菌を摂取して善玉菌の働きを助けてあげると良いでしょう。
ヨーグルトやチーズ等の乳酸菌や、納豆や味噌、漬物などの発酵食品も腸内環境を整えてくれるので、肌の生まれ変わりを助けて肌を白くしてくれます。
適度な運動
肌のくすみをなくして、本来の明るく白い肌にするためには血行をよくすると良いでしょう。血行を改善するのは、適度な運動がおすすめです。
ウォーキングやジョギングの他にも、室内でもできるヨガやティラピスは紫外線を気にせずに気軽に行えます。
適度に運動する事で、筋肉がつくので血液循環がよくなり冷え性改善になります。血行がよくなれば、くすみも改善され濁りのない明るい肌になります。新陳代謝も上がるので、ターンオーバーも促進され肌の生まれ変わりがスムーズになり、肌が白くなってゆきます。
エステや美容皮膚科でスペシャルケア
地黒の方の中には、ホームケアではなかなか納得がいかない場合は、エステサロンや美容皮膚科でスペシャルケアを行うのも一つの方法です。
エステサロン
エステサロンでは、毛穴を洗浄してから美白成分をしっかりと肌に浸透させる施術が行われています。美容成分をたっぷり含んだパックや、イオン導入器で美容成分を肌の奥にまで浸透させる方法などがあります。
美容皮膚科
美容皮膚科や美容クリニックでは、ケミカルピーリングやレーザー、美容注射や点滴なども行われています。
●ケミカルピーリング
ケミカルピーリングとは、専用の薬を肌に塗って皮膚の角質層から表皮上層部を剥がす方法です。古い皮膚を剥がし、それと共にシミやくすみも取りのぞいてゆきます。皮膚の入れ替えをする事で、ターンオーバーも正常に働くようになります。
●レーザー
光レーザーをあててシミやそばかすを除去してゆきます。色素沈着の元となるメラノサイトも破壊してくれます。
●美容注射や点滴
アミノ酸やビタミン、プラセンタやミネラルといった美白効果が高い成分を、注射や点滴で体の中に投与してゆきます。
食べ物から美白効果が高い成分を摂取するよりも、血管に直接注入するため高い効果が期待できます。
どの方法も地道に行うホームケアよりも高い効果は期待できますが、お金もかかりますし、人によっては肌に刺激が強すぎる場合もありますので、施術を受ける前にはよく相談をされた方が賢明です。
美白になると体にも良い事が訪れる
地黒の方が、本来の肌の白さを取り戻すために努力されると、肌の色が白くなるだけでなく他にも良い事がたくさんあります。
睡眠がしっかり確保できることで、体の疲れがとれ毎日元気に過ごせます。腸内環境も整うので、便秘知らずでスリムな体型にもなってゆくでしょう。栄養の吸収率もよくなるので、肌だけでなく、体や髪の毛までも健康維持できます。
適度に運動を行う事で血行がよくなるのは勿論、ストレス発散にもなり心も元気になってゆきます。
本来の肌の白さや美しさに気付けると、メイクする事もより一層楽しくなります。益々美しさに磨きがかかる事は、間違いないでしょう。
あなたもコメントをどうぞ!