ギムネマのダイエット効果。糖分を抑えて体質改善もできる!
「砂糖を壊すもの」という意味を持つギムネマシルベスタは、ギムネマの名称で知られ。ダイエットには欠かせないサプリメントとして日本でも愛用者が多いことで知られています。
ギムネマはインドやタイ、インドネシアなどの東南アジアの1部地域に生息し、インドで古くから行われてきた伝承医療であるアーユルヴェーダでは、生活習慣病である糖尿病や肥満予防のための薬としても使われてきました。
古来からダイエットに効果的であると知られてきたギムネマですが、なぜダイエットに効果的なのでしょうか?その秘密に迫ります。
ギムネマの不思議な力って?
ギムネマの主成分であるギムネマ酸は、甘味を感じる効果を抑制し、ダイエット効果を高めることが知られています。そんなギムネマ酸ですが、一体どんな働きを体内で行っているのでしょうか?
ギムネマ酸の主な効果は以下の5つがあげられます。
- 甘味を消す
- 腸での糖分吸収を抑制する
- インスリンや血糖値の上昇を抑えて膵臓を労わる
- 肥満を予防する
- 乳酸菌を活発にすることでの便秘予防効果
どれもみんな肥満予防やダイエット、糖尿病の予防に大事な効果ですよね。では、1つ1つの効果についてじっくりと見ていきましょう!
甘味を消す
ギムネマ酸の成分とブドウ糖の構造はよく似ており、ギムネマ酸は甘味を抑制する効果を持っています。
舌には甘未受容体というものがあり、この甘未受容体とギムネマ酸が強い力で結ばれることにより甘未受容体を阻害して甘味を感じなくなるのです。
感じなくなるのは甘味だけで、その他の塩分や辛み、酸味などの他の味覚に影響を及ぼすことはありません。
腸での糖分吸収を抑制する
炭水化物が体内に吸収されるために必要なのはブドウ糖の分解です。ブドウ糖の分解にはいくつかの段階があります。
炭水化物と酵素が結びついたものが、今度は麦芽糖と酵素と結びつき、最後にブドウ糖という段階で分解されます。
ギムネマ酸は酵素を阻害して麦芽糖がブドウ糖へ変化するのを防ぐ力を持っています。麦芽糖がブドウ糖になるのを防ぐために体内への吸収率が格段に少なくなるのです。
ギムネマ酸が糖の吸収を阻害する効果は数時間もの間継続され、この効果以外にも様々な効果が生まれます。
インスリンや血糖値の上昇を抑えて膵臓を労わる
血糖値は小腸にブドウ糖が吸収されて血中に運ばれることで上がります。その血糖値を下げ、血糖値を保つためには膵臓からインスリンを分泌する必要があります。
たっぷりと炭水化物を摂取する偏った食生活を続けていることで、膵臓への負担が増えてインスリンの分泌がうまくいかなくなってしまい、それが糖尿病を引き起こしてしまいます。
普段の食生活で炭水化物を多く食べている人は膵臓を労わるようにしましょう。ギムネマはブドウ糖の吸収を抑える効果で血糖値やインスリンの上昇を抑えることが出来ます。
炭水化物の摂取量が気になる人はギムネマを摂取することで糖尿病を予防することにつながるのです。
肥満を予防し虫歯を防ぐ
筋肉や脳の栄養に欠かせないブドウ糖。必要以上に摂取すると、脂肪細胞に栄養を与えることになり、肥満の原因になってしまいます。
ギムネマ酸が持つブドウ糖の吸収抑制効果は肥満になる原因を減らして虫歯の発生を予防することにもつながります。糖分の吸収を抑える事で虫歯菌が持っている酵素の活性化を邪魔するのです。
乳酸菌を活発にすることでの便秘予防効果
小腸で吸収しきれなかったブドウ糖は善玉乳酸菌のエサとして大腸で活躍します。栄養たっぷりの乳酸菌は腸内を活発にして栄養素の吸収力を高めてくれます。
そのおかげで腸内の働きが活発になり、便秘を解消しダイエットにもつながります。ギムネマには体内に余分なものをため込まないようにする効果もあるのです。
ギムネマの簡単な取り入れ方とは?
食事と一緒に摂取することで肥満予防や糖尿病の予防などにつながるギムネマ。ギムネマを手軽に取り入れる方法にはどんなものがあるのでしょうか?
ギムネマの入ったサプリメント
ダイエット効果のあるサプリメントにはギムネマ酸が配合されたものが多く、ファンケルからはカロリミット、DHCからはギムネマのサプリメントが発売されています。
1番手軽にギムネマを取り入れることができるのがサプリメントです。脂っこい食事や糖分の気になる食事の前にサッと摂取することで、気になる体重や糖分をカットすることが出来ます。
ギムネマ茶
ギムネマの葉を乾燥させて煮出したギムネマ茶は他のお茶に比べ苦みがあります。ティーパックに入ったものも売られており、薬局で購入することが出来ます。食事と一緒に摂取するのが良いでしょう。
ギムネマの粉末
ギムネマの粉末は強い苦みを持ち、そのままで摂るのは大変です。オブラートに包む、牛乳や水などで溶かして飲むなどの方法もあります。
いずれの方法も手軽に試せるものばかりなので、自分にあった方法でギムネマを取り入れることが出来るのが嬉しいですね。
ギムネマを取り入れて健康的にダイエットしよう!
気になる食事の糖分を抑えて肥満や糖尿病を予防し、便秘改善の効果も期待できるギムネマ。ギムネマが持つ余計なものをため込まないようにする効果は体質改善にもつなげることが出来ます。
毎日の食生活にギムネマを取りれて、摂りすぎず・ため込まない習慣を作り、健康的なダイエットをしましょう。
あなたもコメントをどうぞ!