はちみつパックでしっとりもち肌に!肌への効果と注意点
はちみつパックは、保湿力が高く、肌がしっとりやわらかになります。美肌作りのアイテムとしてコスパも良く、自宅で簡単にできる美容法です。
肌の乾燥が気になる方は、はちみつパックで肌を癒やしてみて下さい。サロンや芸能人にも愛用され、スキンケアとして美容効果が抜群です。
リラックス効果もある、はちみつパックについて紹介していきますね。
はちみつパックって何?
はちみつパックは、肌に直接塗ってパックする方法です。はちみつは、約8割ほど糖分が含まれ、残りの約2割が水分でできています。
自然の恵みがたっぷりのはちみつパック、始めてみましょう。
はちみつパックの栄養素は?
はちみつには、良質なビタミンやミネラル、カリウム、酵素など約170種類もの栄養が含まれています。美容だけでなく、ヘルスケアとしても、信頼できますね。
高血圧の予防や肝機能の強化、整腸作用を促す効果もあり便秘解消にも期待ができます。また、はちみつの一般的な栄養素にグルコースオキシダーゼがあります。
グルコースオキシダーゼには、抗菌や炎症作用があります。他にもアミノ酸なども含まれており、保湿効果を高めてくれる役割もありますよ。
はちみつパックの美容効果とは?
はちみつパックは、保水力にも優れ肌にしっとりと潤いを与えてくれます。
さらに、はちみつに含まれるグルコン酸は、小鼻の黒ずみなどの原因である角質に働きかけ、毛穴を引き締め角質をスッキリとオフしてくれますよ。
はちみつパックの保湿効果
ビタミンやミネラルが豊富なはちみつは、肌を保湿してくれる働きがあります。
肌の表面で水分を抱えこみ、美容の大敵である乾燥から優しく肌を守り、柔らかなぷるぷる肌へと導いてくれます。
はちみつパックは肌荒れにも効果的
はちみつには抗炎症作用もあり、ニキビや吹き出物などの肌トラブルにも効果的です。ビタミンCとビタミンB群が肌を整えてくれることで、気になる肌荒れも改善してくれます。
はちみつパックはアンチエイジングにも効果的
はちみつに含まれるビタミン、ミネラル、ポリフェノールは抗酸化作用があり、シミやシワも防いでくれるアンチエイジングの効果があります。
古い角質をケアしてくれる働きもあるため、肌のターンオーバーの乱れや、肌のゴワつきが気になる方にもオススメです。くすみやシミ対策としても効果的です。
はちみつパックのやり方について
はちみつパックは、肌にそのまま馴染ませて塗るのが一般的です。
特にオススメなタイミングは、お風呂に入って肌が柔らかくなっている時です。肌が温まっていると、はちみつの成分も浸透しやすくなりますよ。
はちみつパックを顔に塗る方法
- はちみつパックを顔へと塗る時は、大さじ一杯ほどのはちみつを用意し、顔に薄く伸ばしていきます。顎から、こめかみに向かってリフトアップするように引き上げて塗っていきます。
- 5~10分ほど、そのままの状態で待ちましょう。
- その後に、ラップをかけて手で覆っていきます。
- 2~3分ほど肌を温めてから、はちみつを、ぬるま湯でしっかりと洗い落とします。しっとりとしたモチモチ肌に仕上がりますよ。
はちみつパックでリップケア
はちみつパックは髪にも活躍
- はちみつパックを髪の毛に行う時は、濡れた髪に塗ってから、ホットタオルを巻いて10~15分放置します。
- その後にシャンプーでしっかりと洗い流しましょう。
- 最後にトリートメントをして下さい。しっとりとツヤツヤの髪に仕上がります。
はちみつパックの作り方
はちみつパックは、天然のオーガニック美容液です。はちみつパックはアレンジすることでも、その他の美容成分が効果を発揮してくれます。
はちみつ&オイルパックの作り方
はちみつにオイルを加えて作る方法の紹介です。オイルは、オリーブオイル・アーモンドオイル・ホホバオイル・ココナッツオイル・などの種類がオススメです。
ブレンド方法は、はちみつ1:オイル1の割合で配合しましょう。さらっとしたつけ心地のオイルパックが手作りで出来上がりますよ。
はちみつ&ヨーグルトパックの作り方
毛穴汚れが気になる方は、はちみつ&ヨーグルトパックもオススメです。
材料
- はちみつ:小さじ1
- 小麦粉:小さじ2
- ヨーグルト:小さじ2
はちみつパックの注意点について
はちみつはアレルギー反応が出ることがあるため、はちみつアレルギーのある方は、はちみつパックは避けましょう。
個人差はありますが、刺激が強すぎると、肌トラブルが起きることも十分に考えられるので、注意して下さい。
まずは、二の腕の内側に少しだけはちみつを塗り、赤みや痒みが出ないかどうかを、パッチテストを行ってチェックしてみて下さいね。
はちみつパックをした後のケア方法
はちみつパックを行った後は、肌の状態を確認し、スキンケアをするかを決めましょう。
保湿効果で、肌がしっとりとぷるぷるしていれば、スキンケアをお休みしても問題はありません。必要であれば、クリームや美容液でスキンケアを行って下さいね。
はちみつパックの頻度は?
はちみつパックが肌に合うようであれば、毎日続けても大丈夫です。ですが、肌のコンデイションが悪いと感じた場合は、なるべく避けておきましょう。
はちみつを長時間、肌に乗せていると、かえって肌が乾燥しやすくなるので、決まった時間内で、はちみつパックを楽しんでみて下さい。
はちみつパックでつるつるスペシャルケア
はちみつは、肌に塗っても美容効果を高めてくれます。手軽にケアしながら、健康的な肌を手に入れることができるなんて、とても魅力的ですね。
優れた効果が美肌を保ってくれますよ。肌の調子が悪いと感じたら、美容パワーのあるはちみつパックで、肌ケアしてみてはいかがでしょうか?
あなたもコメントをどうぞ!