注目のムルムルバターの効能とは。美肌や美髪効果もアリ!
ココナッツオイルにシアバター、たくさんの美容オイルが発売されていますが、エイジングケアで注目したいのが、ムルムルバターです。
スタイリング剤に配合されたことから美容が気になる女性の間で話題になった「ムルムルバター」には、肌や髪にいいといわれる成分が含まれていますよ。
肌の老化や髪の毛のダメージが気になる人にはうれしい効能もあり、アンチエイジングが気になる女性におすすめです。
今回は、ムルムルバターの効能や有効成分、ムルムルバター配合の商品を紹介していきます。
秘かに話題になっているムルムルバターって何?
リップクリームやボディクリーム、トリートメント、コンディショナー、スタイリング剤に配合されているムルムルバター。抗炎症作用や抗酸化作用も含まれているので、肌荒れの予防やアンチエイジング効果が期待できます。
ムルムルバターは、アマゾンやブラジルで栽培されているヤシ科の植物「ムルムル」の木の種子から採れた油脂から作られます。
アマゾンやブラジルでは、ムルムルの果実を食用にしており、現地の人たちの栄養源にもなっています。
抗酸化作用たっぷり!ムルムルバターに含まれる3つの有効成分とは?
ムルムルバターには、肌の老化や髪のダメージの原因である「紫外線」や「乾燥」から保護する成分が多く含まれています。
アンチエイジングに欠かせない、ムルムルバターに含まれる有効成分を3つ紹介します。
1.ビタミンA
ムルムルバターが「アンチエイジング」におすすめな理由がビタミンAが含まれているからです。
ビタミンAは、肌のシワを予防するレチノールでも知られるように、乾燥を防いで、肌の水分を保持する作用があります。
ビタミンAは、肌のハリや弾力を守るのに欠かせない成分といえますよ。
2.オレイン酸
ムルムルバターが保湿効果があるといわれているのは、オレイン酸が含まれているからかもしれません。
オレイン酸とは皮脂に含まれている成分で、皮脂が多い「脂性肌」の人は、オレイン酸が多いともいわれています。
オレイン酸は年を取ると少なくなるので、肌を乾燥から守るには化粧品等で補わなければなりません。
オレイン酸が含まれているムルムルバターは、アンチエイジングが気になる人には欠かせない「保湿成分」が含まれているといえるでしょう。
3.リノール酸
リノール酸に含まれる「抗炎症作用」は、肌の老化を予防するといわれています。
ムルムルバターには「リノール酸」が含まれているので、肌荒れによる炎症を抑えて、肌のダメージを防ぎます。
ムルムルバターで肌を保湿することで、肌荒れの原因ともいえる乾燥から肌を守りますよ。
肌にも髪にもおすすめ!ムルムルバターの効能とは?
誰もが憧れる、キレイな肌とツヤツヤとした髪の毛。ムルムルバターには、美肌や美髪におすすめな成分が多く含まれているので、エイジングケアをはじめとした美容に関する効能も期待できます。
肌の乾燥や髪のダメージが気になる人におすすめな「ムルムルバターの効能」を見ていきましょう。
肌を保護して、バリア機能を守る
アンチエイジングで欠かせないのが、肌のバリア機能を守ること。紫外線や空気の乾燥は、肌にダメージを与えて、シワやシミといった老化の原因になります。
ムルムルバターは、肌を保護する作用があり、水分を逃がさないので、肌のバリア機能の低下を防ぎます。
シワやシミといった肌の老化を防ぎたいなら、ムルムルバターで肌の保湿をしましょう。
乾燥で固くなった肌を柔らかくする
ムルムルバターは、角質化した硬くなった肌を柔らかくする作用があります。
皮膚が硬くなりがちな、足の裏や肘、膝といった乾燥しやすい部分のお手入れにムルムルバターを使えば、すべすべの肌になれるかも。
ムルムルバターは、肌の乾燥が気になる冬のお手入れにもおすすめですよ。
ヘアケアに使えば、乾燥によるダメージから髪を守る
髪の毛の乾燥は、ドライヤーやヘアアイロンの熱だけではありません、紫外線やエアコンもダメージの原因だったりしますよ。
ムルムルバターの保湿効果は、毛先のパサつきや枝毛を防ぐだけでなく、ツヤツヤの髪にもなれるので、髪のダメージが気になる人はヘアケアに使ってみましょう。
ムルムルバターを使う時に注意したいこと
保湿効果抜群のムルムルバターですが、肌質やコンディションによっては肌荒れを起こしたり、肌に合わないこともあります。
ムルムルバターを使わない方がよい時と使う時の注意点についてまとめています。
ニオイがおかしかったら、使用を中止する
ムルムルバターは「酸化」に強いといわれていますが、それでも開封してから時間が経ったものを使うのは、肌荒れの原因になります。
新鮮なムルムルバターは、ナッツのような香ばしい香りがするといわれていますので、開封した時に油の酸化したようなニオイがしたら使うのはやめましょう。
ムルムルバターを配合されている化粧品も、油臭いニオイがしたり、分離したりしていたら、使うのは中止してください。
ムルムルバター配合の化粧品を使う時は、必ずパッチテストをする
ムルムルバター単体でも、ムルムルバター配合のボディクリームやスタイリング剤を使う時は、使用前に必ずパッチテストをして、肌へのトラブルがないか確認して下さい。
肌が赤くなったり、かゆみが出たりした場合は、ムルムルバターを使ったお手入れはしないようにしましょう。
二の腕の内側に化粧品を24時間から48時間つけた状態にして、肌への影響を確認します。
ムルムルバターを使った化粧品に限らず、新しい化粧品を使用するときは、パッチテストで肌トラブルが起こらないかチェックしましょう。
ムルムルバター配合の化粧品を紹介!
ムルムルバターそのものはなかなか手に入らないので、ムルムルバターが気になる人は、スタイリング剤や化粧品で使ってみましょう。
ムルムルバター配合の化粧品で注目の商品を紹介します。
ロゼッタ ムルムルバター
ムルムルバターブームの火付け役となった商品で、ドライヤーやヘアアイロンをかける前につけると髪の毛にツヤが出ると評判です。
ダマスクローズオイルやラベンダーオイルも配合されていて、香りがいいのも人気の理由でしょう。
BOTANST(ボタニスト) スフレボディーバター
クランベリーとローズの甘い香りに癒されるボディバターは、保湿成分にムルムルバターを配合しています。
スフレのようなふわふわしていて、付け心地も軽く、ベタつきにくいので、サラッとした付け心地が好きな人におすすめです。
ハニーチェ ハニーミルクハンドクリーム
蜂蜜の甘い香りがするハンドクリームにも、ムルムルバターが配合されていて、乾燥しがちな手にうるおいを与えます。
蜂蜜やムルムルバターはオーガニックのものを使用し、合成着色料やパラベンといった添加物は不使用の安心処方です。
ムルムルバターで乾かない肌に
肌が乾燥している、ツヤがないと思ったら、ムルムルバターを使ってみませんか?
スキンケアだけでなく、ヘアケアやボディケアもできるムルムルバターは、ツヤ髪やすべすべ肌になりたい人におすすめです。
ムルムルバターを使って、乾燥知らずの肌を目指しましょう!
あなたもコメントをどうぞ!