むくみ解消グッズを場所別にご紹介!手軽にむくみを取ろう
顔がむくむと、顔全体が大きく見えたりメイクに影響が出たりと女性としては気になりますし、また立ち仕事やパソコンに向かう時間が長く体を動かせないことなどの影響で足や手がむくむなど、家事や仕事の影響でむくみが出ることもあります。
家事や仕事は避けられないことなので、しないわけにはいきませんよね。となると、何らかの形でむくみを解消することが必要だと言えます。
辛いむくみを解消する方法の一つとして、むくみ解消グッズを活用する方法があります。これならお手軽なので、忙しい女性の方でも試しやすいのではないでしょうか。
そこで今回は、効果的なむくみ解消グッズを顔・足・手といった場所別にご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
かっさやローラーなどがお勧め!顔のむくみ解消に効果的なグッズ
まずは、顔のむくみを解消するために役立つグッズからご紹介していきます。
マッサージで老廃物を流す!手軽に使えるかっさ
かっさは、毛細血管に軽く圧力をかけることによって、老廃物を押し出して流すことによってむくみを取るグッズです。さらに、血流が改善されたり筋肉のコリが取れたりすることで、以下のような効果も同時に期待できます。
- クマを取る
- お肌に弾力が出る
- お肌の色が明るくなる
- シワが減る
- 毛穴が目立ちにくくなる
- たるみがなくなる
これだけ効果があるとなると、女性としてはぜひ使ってみたいですね。
マッサージ法は使用するお肌の部位によって異なりますので、説明をしっかり読んでから行ってみてください。
商品によっては、顔のみではなくボディにも使えるものがありますので、他の部分のむくみが気になる方は兼用の物を購入してもいいですね。
お肌に沿って転がすだけ!老廃物を流すローラー
ローラーは、かっさ同様、老廃物を流すのに役立ちます。お肌に沿って転がすだけなので、とても手軽に使うことができます。
ローラーになっていることから、お肉をつまんだり揉んだりすることで老廃物が流れる仕組みになっていて、同時に血流改善効果も期待できます。
それによって、むくみを取るのと共に、以下のような効果まで得ることが可能です。
- お肌にハリが出る
- シワが減る
- お肌をリフトアップする
- ほうれい線が目立ちにくくなる
商品によっては、ソーラーパネルが付属されていて微弱な電流を流すことで血流を促す、全身に使えるなどの効果を併せ持つ者もありますので、お気に入りのローラーを見つけたいところです。
電気などの力で筋肉を動かす!美顔器
むくみを解消したい場合、美顔器を利用する方法もあります。
他の2種類に比べやや高額なのが難点ではありますが、電気刺激を与えることで筋肉を効率的に運動させることが可能です。
その際に、お肌に負担がかかりにくいこともメリットです。
電気刺激によって、むくみを解消するのと共に以下のような効果も得られます。
- お肌にハリが出る
- お肌を引き締める
- お肌をリフトアップする
美顔器には、他にも美容成分をお肌の奥まで届ける導入機能や、ラジオ波や光を用いてのシミ・くすみの改善やエイジングケアなどができる機能などがつけられていることが多いので、むくみ解消以外にも美肌効果が得られる点で持つメリットがあると言えます。
手軽なものから本格的なものまで!足のむくみ解消グッズをご紹介
次に、足のむくみ解消に役立つグッズを見てみましょう。立ち仕事などで足のむくみに悩む人が多いこともあり、足のむくみを解消するグッズは多くあります。
そこで、着用するだけといった簡単な使い方をするグッズから、マッサージ器具のように本格的なものまで、いくつかのグループに分けてご紹介します。
使い方がとても簡単な足のむくみ解消グッズ
最初に、とても簡単に使える足のむくみ解消グッズをご紹介します。
商品の種類 | 効果 |
---|---|
シェイプアップスリッパ ダイエットスリッパ ダイエットサンダル |
かかとがないスリッパ 室内で履いて歩くだけなので簡単 筋肉が刺激されむくみが取れる 脚のシェイプアップにも |
弾性ストッキング 着圧靴下 着圧レギンス |
履くだけで足に圧力がかかる 筋肉のポンプ作用を強化する 血液の逆流を防ぐ 種類が様々で服装に合わせやすい |
足指開きソックス | 履くと足の指と指の間が開かれる 血流改善効果がある |
商品によって、例えば弾性ストッキングは着圧ストッキング、着圧靴下は加圧靴下などの名称で呼ばれることもありますが、効果は同様です。
特に何かをしなければいけないというわけではなく、とても簡単に対策ができますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
自宅で空いた時間や寝ている間にできる足のむくみ対策グッズ一覧
次に、自宅で空いた時間にできたり、寝ている間にできたりする足のむくみグッズをご紹介します。
商品の種類 | 効果 |
---|---|
足枕 フットレスト |
足を心臓よりも高い位置にする 血液が心臓に戻りやすくなる リンパの流れがよくなる |
足裏シート 樹液シート |
足の裏に貼って寝る 余分な水分が体内から排出される |
ローラー | 転がすだけで筋肉を刺激する 血流改善効果がある 老廃物を流す |
家で空いた時間に簡単に試せたり、寝ている間に対策ができたりするので、それほど手間をかけることなくむくみ対策ができるので便利です。
本格的にむくみを解消するなら!マッサージ機やフットバスを使おう
本格的にむくみ対策をしたい場合は、以下のような機器を用いる方法もあります。
商品の種類 | 効果 |
---|---|
マッサージ機 | マッサージで血流改善 筋肉を刺激する 足全体を覆う物や小型の物など選べる |
フットバス | 足を入れて温める 血流が改善される |
少し手間暇はかかりますが、その分本格的な対策をすることができます。
手のむくみ解消グッズ
最近はパソコンやスマホの使用が増え、同じ姿勢でいることが多いこともあり、足だけではなく手のむくみに悩まされる機会も増えてきました。
そこで、手のむくみ解消に役立つグッズもご紹介します。
足と同様!ローラーで刺激して老廃物を流そう!
ローラーの中には、腕を挟み込むような感じで刺激できる、腕専用の商品もあります。
それを使えば、腕の血流を良くしたり老廃物を流したりできるため、むくみが取れやすくなります。
顔や足に使えるローラーには、顔も含む全身に対応したものやボディ全体に対応したものなどがありますので、使いたい部位すべてに使える商品を選ぶ方法もありますね。
着用するだけ!着圧アームカバーなどもあります
足のむくみ対策用に着圧靴下などがあるように、手のむくみに対しては着圧アームカバーなどがあります。
着圧アームスリーブ、着圧エルボーウォーマーなどと呼ばれることもあります。
着圧靴下などと同様に、圧力をかけることによってむくみを予防する商品です。これなら、つけるだけなのでとても手軽ですね。
手間がかからないむくみ解消グッズもたくさん!続けられる物を探そう
以上のように、むくみ解消グッズには手間がかからずに使えるものから、ちょっと本格的なものまであります。
むくみは一度取れればそれでもう大丈夫というわけではなく、仕事内容や生活スタイルなどによってむくみやすい状況にある場合は、継続して対策をすることが重要です。
そこで、毎日忙しい中でも続けられそうなグッズを選んで、続けることを意識してむくみから解放されたいものですね。
あなたもコメントをどうぞ!