似合えば男ウケがいい!ぱっつん前髪にする前に確認すべきポイント
ハサミを横から入れることで前髪を真横に切りそろえることをぱっつん前髪と言いますが、まっすぐに切りそろえている人は少なく、毛先にシャギーを入れて自然な感じにしている人が多いものです。
そのため、ぱっつん前髪は個性を出すことができる髪型だと言えますし、またかわいく見える・小顔に見える・目に力を感じさせられるなどのメリットもあることから、試してみたい女性の方もいらっしゃることでしょう。
では、ぱっつん前髪の男ウケはどうなのかというと、評価が大きく分かれ好きだという人もいれば嫌いだと言う人もいるのが現状です。そして、似合えばOKという意見が多く聞かれるのも特徴です。
そこで、ぱっつん前髪にしたいのであれば、貴女に似合いそうかどうかなどについて事前にチェックしておきたいところです。では、どのような点をチェックすればいいのか、ポイントを確認しましょう。
ぱっつん前髪の男ウケは?好き・嫌いの意見を見てみよう
では、好きと言う人、嫌いと言う人、それぞれなぜそう思うのかを見てみましょう。
若くかわいく見える!好きな人は幼さ女性らしさを感じている!
ぱっつん前髪が好きだという人は、以下のような理由を挙げています。
- かわいく見えるから
- 幼さがかわいいから
- 若く見えるから
- 女性らしく見えるから
- 知的に見えるから
- 個性的でいいと思うから
- 目がはっきりしていいから
- 眉毛を隠すことでよりかわいく見えるから
これを見ると、女性が意図している通りの受け取り方をしてもらえているような感じがしますね。
子どもっぽさが苦手!嫌いな人は作った感じを苦手に思う?
ぱっつん前髪が嫌いだという人は、以下のような理由を挙げています。
- かわいさを作っている感じが苦手だから
- 子どもっぽく見えるので大人の女性には似合わないから
- 個性を出そうとしているけれど似合わないと思うことがあるから
- 眉が見えないことで表情が読めない不安があるから
女性がぱっつん前髪の魅力だと思っている点が、男性によっては受け入れにくいと思われてしまうこともあるわけですね。
気になる意見!似合うのならOKという人も多い!
ぱっつん前髪そのものに対する意見とは別に、気になる意見があります。それが、以下のように似合う人ならいいけれどそうでないのなら受け付けないというものです。
- 若い人ならいいけれど年齢が高い人の場合は似合わない
- 似合う人ならいいけれど若く見せることが目的の場合は違和感がある
ということは、ぱっつん前髪が似合う女性であれば、より男ウケが良くなるとも言えますね。
そのため、ぱっつん前髪にしたいと考えている女性の場合、事前に貴女に似合いそうかどうかをチェックしておく必要があるのです。
ぱっつん前髪が似合う女性とは?貴女は当てはまる!?
それでは、ぱっつん前髪にする前にチェックしておきたい、貴女にぱっつん前髪が似合うかどうかをチェックするためのポイントをご紹介します。
ぱっつん前髪が似合うのはこんな女性!貴女が当てはまるかチェック
先ほどの意見からもわかるように、ぱっつん前髪は似合えば男ウケもよく、似合わないと判断されればウケが悪くなる傾向にあります。そこで、貴女はぱっつん前髪が似合うタイプかどうかをチェックしてみましょう。
ぱっつん前髪が似合うのは、以下のような特徴を持つ女性です。
- かわいい顔立ちの人
- 幼い顔立ちの人
- 目が大きい人
- 小顔の人
- 丸顔の人
- 細身の人
ぱっつん前髪はかわいらしさを感じさせる前髪なので、大人っぽい人には似合いにくいと言われています。また、目に力を感じさせる髪型でもあるので、目が大きい人の方が引き立ちます。
また、面長の人は顔が長く見える可能性があるので、ぱっつん前髪は丸顔の人の方が合いますし、顔が大きめの人は重い感じに見えてしまいますので避けた方が無難です。ぽっちゃりした感じの人は丸いイメージが強調されるので、細身の人の方が合いやすい髪型だとも言えます。
社会人かどうかも一つの判断基準に!
顔立ちのほかに、もう一つぱっつん前髪が似合うかどうかを判断する基準があります。それが、社会人かどうかです。
そのため、ぱっつん前髪は学生の頃までにしておいた方がいいのではないかという意見が多く聞かれます。
ただし、以下のような仕事であれば、個性的なイメージを与えることがメリットになる可能性も指摘されています。
- ファッション系
- アーティスティック系
- クリエイティブ系
社会人の方の場合は、仕事の時の印象も考えてからぱっつん前髪にするかどうかを決めた方が良さそうですね。
長さや毛の量、切り方で印象が違う!ぱっつん前髪の種類をチェック
おなじぱっつん前髪でも長さや毛の量、切り方で印象が変わってきますので、その点も事前に確認しておきたいところです。では、どのように印象が変わるのか、チェックしましょう。
前髪の長さによる印象の違い
ぱっつん前髪の場合、前髪の長さによって以下のように印象が変わってきます。
前髪の長さ | 印象 |
---|---|
眉より下 | かわいいと思われやすい 目に力を感じさせやすい 普通の髪型と区別がつかないことも |
眉より上 | より個性的 おしゃれを印象付けられる |
先ほど、眉毛を隠すことでよりかわいく見えるという意見もあれば、眉が隠れる長さだと表情が読めない不安があるという意見もあったように、感じ方は人それぞれだとも言えますが、印象が変わることは確かです。
毛の量による印象の違い
髪の毛の量によっても、以下のように印象が変わってきます。
前髪の量 | 印象 |
---|---|
多い | ラインがはっきり出る ぱっつんを強調する |
少ない | 自然に見えやすい イメージが柔らかくなる |
切り方による印象の違い
ぱっつん前髪のには、以下のように切り方が2種類ありますので、貴女好みの切り方も意識したいところです。
切り方の種類 | 特徴 |
---|---|
ストレート型 | 真横に切る シャープでクールな印象 |
ラウンド型 | 真ん中から外に向かうにつれ丸くなる 柔らかく自然な感じに見える |
ストレート型で、さらに前髪の量が多いとかなりぱっつん前髪が強調されますので、インパクトを与えたい人は挑戦してみてもいいですね。
似合えば男ウケもいいぱっつん前髪!事前に貴女に合うかチェック!
ぱっつん前髪そのものが苦手という男性もいることはいますが、逆に好きな人もいますし、似合えばOKという人もいますので、男ウケが気になる方は、まずぱっつん前髪が貴女に似合いそうかどうかをチェックするといいですね。
ぱっつん前髪はかわいさや若さを感じさせる髪型なので、かわいい感じの人や幼い感じの人、それから丸顔の人などに似合いやすいと言えます。
切り方や前髪の量などによっても与える印象は変わりますので、試す方は貴女好みの切り方も合わせて考えてみるといいですね!
あなたもコメントをどうぞ!