何度もできる赤ニキビ。できてしまった時の対策とスキンケア方法
みなさんニキビというとすぐに思い浮かべるのが赤ニキビ。こじらせると痕になってしまうお肌の大敵です。
思春期ニキビでみんなの視線が気になるあなたも、大人の肌荒れニキビで跡残りを気にするあなたも必見!
今回は何度もできてしまう赤ニキビの対策方法と正しいスキンケア方法、ぶり返さないための美肌レシピをご紹介していきます。
もう、うつむかなくても大丈夫!上を向いて歩けるお肌を一緒に目指しましょう!
ニキビのジンクス
「それ、思われニキビかも?」
ニキビを気にしてネガティブになっているあなたに、まず小ネタから。ニキビの位置にも様々なジンクスがあるのをご存じでしょうか?
ひょっとしたらそれは誰かに思われている証拠かも・・・?
ちょっとハッピーなニキビジンクスをご紹介。
- おでこのニキビ=思いニキビ
おでこに出来たニキビは、あなたの片思いの証拠かも。
「ニキビの数=思っている人の数」といわれています。
ここにたくさんニキビが出来てしまう方は恋多き方なのでしょう。
- あごのニキビ=思われニキビ
あごのニキビはあなたが今誰かから思われている証拠かもしれません。
「ニキビの数=片思いされている数」といわれています。
- 左頬のニキビ=ふりニキビ
左頬のニキビはあなたが近々誰かをふる暗示だそうです。
すでに彼氏の居る方は恋がマンネリ化していたり、または近々誰か新たに告白されてふる、などの意味があるといわれています。
- 右頬のニキビ=ふられニキビ
右頬のニキビはふられニキビ。近々ふられてしまうピンチかも!?
こちらは医学的な根拠はありませんが、いかがでしょうか?ニキビケアに向け、少し心が軽くなりませんか?
このジンクスを思い出して、ニキビが出来ても顔をあげて歩いてみてください。
振られニキビの方もニキビを治して一緒に恋の運気を高めましょう!
なぜニキビが出来てしまうのか、次は医学的な観点からニキビができるプロセスについて迫っていきましょう。
赤ニキビとは?ニキビの種類
まずみなさん、ニキビにも様々な種類があるのをご存じでしょうか?もしかすると、赤ニキビのほかに有名な白ニキビくらいはご存じでしょう。
けれど、この他に黒ニキビ・黄ニキビ・紫ニキビと3種のニキビがあります。それぞれの特徴を簡単にご紹介します。
- 白ニキビ
ニキビの初期症状がこの白ニキビです。毛穴に皮脂や老廃物が詰まり、白くもりあがった状態のものです。
- 黒ニキビ
先端が黒く色づいているニキビです。皮膚の内側にあるメラニン色素が表に出てくることで黒く見えるとされています。
- 赤ニキビ
白ニキビが悪化し、炎症をおこしている状態です。
アクネ菌が皮脂を栄養とし、増殖します。
ケアを怠るとニキビ跡につながりやすい状態です。
- 黄ニキビ
膿(うみ)ニキビとも呼ばれ、赤ニキビが化膿して膿が出来ているニキビです。
- 紫ニキビ
炎症後の赤みが色素沈着に移行する過程で紫色に見える状態です。あるいは内出血をおこしている状態で、ニキビの最終段階ともいえます。
また、ニキビのできる時期や部位などによって少しだけニキビの特徴が変わってきます。こちらも簡単にご紹介しましょう。
- 思春期ニキビ
成長期に男性ホルモンの分泌が一時的に増え、皮脂が過剰分泌されてニキビを引き起こします。
Tゾーンという、鼻やおでこ中心にニキビが出来やすく、強い炎症で凹凸の出来た肌は、大人になっても定着してしまう可能性があります。
- 大人ニキビ
主に大人ニキビは肌の乾燥や食生活の乱れなど、生活習慣のストレスから皮脂の量が増え引き起こされます。
Uゾーンと呼ばれる、あごや口周りに出来やすいのが特徴です。
ひげそりの強い肌刺激や、メイクなどが毛穴に詰まるとニキビの原因ともなりますので、健康的な肌の方でも注意が必要です。
- 身体ニキビ
胸や背中なども顔と同じくらい皮脂腺が多く、ニキビが出来やすい場所となっています。
服のこすれや、お風呂場での強い肌のこすりすぎがニキビを悪化させてしまう恐れがあるので注意しましょう。
ニキビと似ていますが、少々別のものの代表としておできや湿疹などがあります。
かゆみや膿のにおいが強かったり、ある一部分にだけたくさん出来やすいなどの場合は必ずかかりつけ医や皮膚科など専門家に相談するようにしましょう。
いかがでしょうか?赤ニキビは丁度中間症状のニキビとして、私達のお肌に危険信号を出してくれているのです。
赤ニキビの段階でも徹底したケアを施せば跡残りないきれいなお肌を目指せます。
それでは次の章では気になるニキビのケア方法についてご紹介させていただきます。
赤ニキビの治し方
それでは本題の赤ニキビの撃退方法についてご紹介していきます。
みなさん、いざ美肌活動への準備はよろしいでしょうか?
三日坊主さんでも明日の綺麗なお肌のために、また、黄ニキビや紫ニキビに悪化させないためにも一緒にスキンケアを頑張りましょう。
ニキビ肌のための生活習慣
まず、ニキビ治療の現場でも使われている、ニキビ肌のための掟を四つご紹介します。
- 爪は短く切る!
顔にたくさん触れる部分でもあるので、ここを清潔に保ち、またお肌を傷つけないように短く切ってしまいましょう。
- 髪は顔にかからないように!
髪も爪と同様です。
ヘアピンなどでしっかりと留め、髪も清潔なアレンジを!
- 規則正しい生活リズムを!
まずは規則正しい生活習慣を心がけましょう。
- お肌は常に潤いをキープ
次の洗顔方法でもこちらは密接な関係になりますので要注意です。
常にお肌は保湿ケアをしっかりし、一定の潤いをキープするよう心がけましょう。
正しい洗顔方法
次は正しい洗顔方法の確認です。
- 洗顔は1日2回
毎日の洗顔は朝と夜の2回を基本としましょう。
朝起きて、お化粧前に1回。夜メイクを落としてから、1回。
「ちょっと少なくない?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、たったこれだけで大丈夫です。
洗顔のやり過ぎは皮膚の潤いを奪い、乾燥や皮脂の過剰分泌へとつながります。
そうするとまたニキビ肌への悪循環へ陥ってしまいます。
ですので、朝寝ている間に分泌した皮脂を洗い落とすのに1回と、夜のメイク落とし後に1回をベースとしてください。
- 泡立てネットを使うべし!
前章でご紹介しましたとおり、肌のこすれは赤ニキビの炎症へとつながっていきます。
強くごしごしと洗わずに、手を数ミリ肌から離し、優しく泡をお肌の上を転がすように洗顔しましょう。
泡立てネットは百円均一などで購入することができます。
それでも「めんどくさいわ!」という方は、ポンプ式の泡ででてくる洗顔料をおすすめします。
少ない泡ですと手とお肌が直接ふれあって摩擦をおこします。
ですのでたっぷり泡立て、弾力あるもちもちの泡で洗顔しましょう。
- 冷水ではなく、ぬるま湯で
意外と間違いがちなのが、冷水による洗顔です。
冷水で洗顔すると、冷たさで毛穴が閉じてしまいます。
そのため冷水洗顔をしたあとは肌がつっぱり、すこし引き締まった気持ちになるのですが、これでは溜まった皮脂が排出されず洗顔の意味がなくなってしまいます。
かならず人肌のぬるま湯で洗顔するようにしましょう。
- タオルはやわらかいものを
洗顔後のタオルもごしごしとこするように拭くのではなく、やさしくぽんぽんと肌にかぶせるようにしたときにたっぷり吸水してくれるものしましょう。
また、衛生的にも清潔なものを!
- 1回の洗顔は2分以内まで
こちらも先程の洗いすぎ注意の点から、洗顔は2分以内としましょう。
しっかりとぬるま湯で肌をなじませ、たっぷりの泡で洗顔すればそれだけでお肌は綺麗になります。
必要以上の洗顔は肌トラブルになりやすくなるので気をつけましょう。
ニキビに効く栄養素
次に内面からのアプローチとしてニキビによいとされる栄養素をご紹介します。
- βカロテン
緑黄色野菜(モロヘイヤ、かぼちゃ、ブロッコリー、にんじん、にらなど)に多く含まれる栄養素で、体内でビタミンAとしてお肌の再生を助けてくれます。
- ビタミンC
抗酸化作用が高く、コラーゲンの生成を助けてくれる栄養素です。
ピーマン、ブロッコリー、大根、オレンジ、キウイなどに多く含まれます。
ビタミンCは主に肌や血管を丈夫にしてくれる作用を持ちます。
- ビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンE
ビタミンB1は豚肉、うなぎ、たらこ、玄米などに多く含まれ、ビタミンB2は鶏レバー、うなぎ、納豆、ブロッコリーなど、ビタミンEはかぼちゃ、うなぎ、サーモン、たらこなどが代表的です。
これらは皮脂の分泌を調整してくれる役割をもち、また、色素沈着などを防ぐ働きをもちます。
いかがでしょうか。
偏った食生活や生活習慣は、次なるニキビを生成します。
1日3食、しっかりとした食生活を心がけましょう。
上記食材を使ったお料理やスムージーなどで、ぜひ外側だけでなくお肌の根本である内側もしっかりニキビケアしていきましょう。
応用対策スキンケア
最後にニキビに効くといわれる王道スキンケアを3つご紹介します。
- プロアクティブ
ニキビケアの王道中の王道。
14年連続で薬用ニキビスキンケア国内売り上げNo.1という実績を誇っています。
60日間いう長い返金保証も安心感が強く魅力的ですよね。
どんなニキビにも3ステップというシンプルさ。
本家のサイトさんは24時間365日注文受け付けをしており、ニキビについてのコラムや体験談も読み放題ですので、ぜひ一度覗いてみることをおすすめします。
- チョコラBBシリーズ
エーザイの女性のキレイの味方。
「疲れたときの肌荒れに」が印象的ですね。
錠剤やドリンクなど、薬局でとても見かけやすいかと思います。
このチョコラBBはにきびへの悩みも解決してくれるようです。
脂っぽい・乾燥ニキビには、チョコラBBプラス。
ビタミンC入りの錠剤、チョコラピュアはコラーゲン生成も助けてくれるすぐれもの。
ぜひ、あなたにあったチョコラBBシリーズを探してみるのも良いのかもしれません。
- ビューティフルスキン
皮膚科学に基づいて作られた、肌トラブルに悩んでいるひとのための化粧品ブランドです。
取扱店は皮膚科中心なのでとても安心できますね。
お肌にやさしいミネラルを多く含んだ化粧品ばかりなので、ニキビだけでなく年齢肌やシミ、くすみなどを肌トラブルと一緒にケアしてくれます。
トライアルキットは税込み1404円(送料無料)ですので、手軽でお得にはじめられるかと思います。
ニキビ肌でもキレイにお化粧したい方、必見です。
ニキビ肌でも上を向いてハッピーに
いかがでしたでしょうか?
ニキビ肌でへこんでストレスを抱えているそこのあなたも、今日から前髪も気持ちも上げてお肌も内面も地道にケアしていきましょう。
しつこいニキビ肌にお悩みの方はぜひこれを機に、生活習慣やお化粧品の見直しをしてみてください。
あまり繰り返すひどいニキビは、専門家などでもご相談を。
NOニキビであなたも垢抜け素肌美人に!
あなたもコメントをどうぞ!