頭皮の保湿できれいな髪に!頭皮の乾燥を防いで美髪になる方法
なんだか髪にツヤがない・・・髪が硬く痒みがある・・・そんな悩みはありませんか?実は髪の健康状態は髪そのものにあるのではなく、頭皮の状態にあるということをご存知でしょうか?
頭皮が乾燥していたり炎症が起こっていると、それはそのまま髪に悪影響を与えてしまいます。ここでは、そんな髪悩みの人に向けた美髪を作る土台の「頭皮の保湿」に注目して対策や注意点をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。
頭皮が乾燥してしまう原因とは?
ではまず、髪悩みの人に多いと言われている頭皮が乾燥してしまう原因とは何なのでしょうか?ここでは、美髪の天敵とも言われる頭皮が乾燥する原因をいくつかご紹介します。
太陽光などによる紫外線
手足や顔と同じように、頭皮も皮膚の一部なのでUV対策はしっかりしていないと頭皮の乾燥に繋がってしまいます。頭皮が紫外線に当たると日焼けして皮脂が酸化するので肌細胞が弱くなり乾燥しやすくなってしまいます。
シャンプーの強い洗浄力
毎日どんなシャンプーを使っていますか?最近ではシャンプーにも様々な種類の商品が多いのですが、特に洗浄力に特化したシャンプーは毛穴の皮脂を落としてくれるだけではなく頭皮に必要な皮脂まで奪ってしまう原因となるので選ぶ際には注意が必要です。
睡眠不足やストレス
意外にも睡眠不足やストレスなどの生活習慣が頭皮や髪に影響することもあります。ストレスが溜まったり睡眠不足になると、血行不良で頭皮の古い角質が落ちて新しい頭皮に生まれ変わる働きが鈍くなってしまいます。
このことによって頭皮の水分・油分保持機能が低下して乾燥が進む原因となってしまいます。
バランスの悪い食生活
また、頭皮の乾燥はバランスの悪い食生活も一つの原因だと言われています。特にビタミンAやビタミンB6などは、身体全体の流れをスムーズに進めてくれる新陳代謝をサポートしてくれる栄養素なので、これらの栄養が不足すると頭皮の乾燥やニキビができてしまいます。
頭皮の乾燥がもたらすデメリットって?
頭皮の乾燥は実は美髪を妨げる以外にも「痒み」・「フケ」・「抜け毛」・「頭皮ニキビや湿疹」といったデメリットが多いことが特徴です。
頭皮を保湿してくれる美髪方法5選
ではそんな乾燥してしまいがちな頭皮を保湿してくれる美髪対策を5つこちらでご紹介します。あなたに合った美髪対策を見つけてみてくださいね。
髪を洗う時の温度と洗い方を変える
頭皮の乾燥は「お風呂やシャンプー時に一番影響を与える」と言われています。熱いお風呂から上がった後は肌が急激に乾燥するのと同じで、高い温度でシャンプーを流すと頭皮も乾燥しやすくなってしまいます。
そこで、一番良いシャンプーの温度は「38度」に設定することをオススメします。
洗い方のオススメとしては「しっかり泡立てること」と「しっかりすすぐこと」に重点を置いて洗い方を変えてみましょう。シャンプーの原液をそのまま頭皮に付けて洗うと、洗い残しで毛穴に詰まってしまうことや痒み・フケの原因に繋がってしまいます。
シャンプーをアミノ酸系に変える
シャンプーの洗い方を変えても乾燥や痒みがなくならない時は、もしかしたらシャンプー自体に原因があるのかもしれません。その場合は、洗浄力の高いシャンプーを使用よりも「アミノ酸系」の肌に優しいシャンプーを選ぶことをオススメします。
食生活を変える
毎日忙しい人には難しいかもしれませんが、少しずつ食べるものを変えていく食生活改善を始めてみましょう!
例えば、脂分の多い食べ物を避けてビタミンが豊富な野菜(トマト・ほうれん草・キウイ・青魚)をメニューに取り入れるだけでも頭皮の乾燥予防になったり、頭皮だけではなく全身の美肌に繋がるのでオススメです。
頭皮ローション・オイルで保湿を効果的に変える
保湿を一番効果的に行う方法として「頭皮ローション・オイルを使うこと」があります。これは、植物性オイルやローション・美容液を頭皮に直接使用する方法です。
使用するローションは頭皮用ローション・化粧水でも良いですが、普段スキンケアで使用しているホホバオイルやアルガンオイル・椿オイルなどの植物性オイルや美容液を使用しても十分効果を得ることができます。
ドライヤーの使い方を変える
シャンプーや洗い方を変える以外にも大切なポイントがあります。それは温風で髪に刺激を与えるドライヤーの使い方にも注意することが大切です。
一般的に自然乾燥は頭皮の乾燥を招くと言われていますが、ドライヤーも長時間髪に近い場所から使用していると同じように頭皮が乾燥しやすくなってしまうのです。
頭皮の紫外線対策を変える
太陽の紫外線に直接頭皮をあてることは髪だけではなく頭皮の炎症を増やしてしまう原因になります。頭皮も素肌と同じ皮膚なのでUVケアは手足や顔だけではなく頭皮も行うことが大切です。
頭皮の乾燥は美容の天敵!美髪を守る保湿対策で、健康でキレイな美人髪を目指しましょう!
スキンケア以外にも髪の健康さやツヤ感などは意外と周りから見られているようです。若々しい素肌だけではなく美髪もキレイに整えるために、頭皮の保湿から美活を考えていきませんか?
ぜひあなたに合った美髪の頭皮対策を見つけてみてくださいね。
あなたもコメントをどうぞ!