デートにもおすすめの簡単ショートボブアレンジ!
いつもと違う髪形を楽しみたい、イメチェンしてみたい…でも、ショートボブのアレンジって悩みませんか?
「今日こそはいつもよりおしゃれにしたい!」そう思っても、なんだかいつもと同じようなマンネリの髪型になってしまう…せっかく買ったヘアアクセサリーの出番がない、ただワックスで整えて終わり…それではもったいないですよね。
今回はショートボブを思いっきり活かしてデートや女子会にもおすすめなヘアアレンジをご紹介します。 どれも簡単にできるものばかりなので、気軽にチャレンジしてみてくださいね。
前髪とサイドで楽しくアレンジ!
ヘアスタイルをいろいろと試すのって楽しいですよね。
長さがなくて思うようにヘアスタイルを楽しめないと悩んでいませんか?前髪とサイドで簡単アレンジを楽しみましょう!
前髪を可愛く!くるんとねじって簡単アレンジ
パールピンを使った甘くてかわいいアレンジです。
前髪をセンターで分け、フェイスラインの毛束は後ろ向きに巻いていきます。
その後ろ側の毛束は前向き巻いていき、後ろ向き、前向き…と毛束を交互に巻いていきます。
髪の毛全体を手でほぐしてワックスをつけて動きを出したら、分け目の横にある毛束を左右後ろ向きに地の髪を入れ込みながらねじります。
ピン留めをして、反対側も同じように後ろ向きにねじってピンで留めましょう。
髪を少しずつつまみ出すことでこなれた感じのラフさが出ます。
パールピンを好きなように飾れば、一気に華やかさのあるアレンジの完成です。
サイドの長さを活かしてアレンジ!
前髪を9:1で根元からしっかりと分けて手で抑えながらクセをつけます。
分け目側のサイドの髪を後ろ側にねじっていき、耳の真ん中あたりで飾りピンを使って留めれば完成!
オフィスでもクール&キュートにアレンジ!
忙しい朝も簡単に決まるクール&キュートなアレンジです。
清潔感もあってそれでいて可愛いので是非チャレンジしてみてくださいね。
ヘアゴムとワックスでフルアップアレンジ
手のひらにワックスを軽く取ってハチの上の髪を後ろでざっくりと束ねてゴムを使いハーフアップにします。
そのまま下の部分も1つに結んで、表面のサイドの毛を部分的に引き出します。
耳の前の後れ毛を束のようにしてねじれば完成です。
ピンを使って簡単に変形アップ
幅広に取り上げたトップの毛束を持ち上げて、コームを使い毛束の裏側を中間から根元に向かい逆毛を立てます。
目の細かいコームを使って、これを数回繰り返します。
全体の髪の毛を3つに分けたら、襟足の毛束の面を平にして取って指で挟みます。
その状態をキープし、地面と平行に外側に巻き上げます。
襟足付近を横からピン留めして全体にハードスプレーを軽く回しかけたら出来上がり。
休日にお部屋でくつろぎモードのアレンジ
リラックスして過ごす休日は、ヘアスタイルもリラックスモードでいきましょう。
ヘアバンドを使って休日アレンジ
顔周りの毛は残しておいて、ヘアバンドを生え際よりもちょっと後ろの方でつけます。
ラフなハーフアップを手ぐしで作ったら、毛先をくるんと輪っか状にまとめてお団子みたいにしたら完成です。
小顔効果も狙える!ちょっとそこまで…の時のアレンジ
右側のこめかみの毛束をつまんで上下2段にしてねじります。
下の髪をすくって足しながら、2本の毛束を毛先まで交差させます。
パッチン留めできるアクセサリーを耳の上で留めて、左側の耳に髪をかけます。まとめ髪用のワックスをつけてもいいですね。
顔周りをスッキリと見せるヘアアレンジの完成です。
デートや女子会にもドライヤーで簡単アレンジ
2種類のドライヤーとヘアアクセサリーを使ってヘアアレンジにチャレンジしてみませんか?
デートはもちろん女子会にもおすすめなアレンジです。
お団子風アップアレンジ
トップから後頭部の根元の毛をカールドライヤーを使ってしっかりと立ち上げます。
ハードスプレーを使って根元の立ち上がりをハードスプレーでキープしましょう。
固さは手ぐしが通るくらいにしてください。
手ぐしを内側から通して、下の位置で髪を1つに結びます。後頭部のふんわり感を潰さないように気をつけて。
指先でちょっとずつ後頭部の上の方の髪をつまみ出します。
サイドはハチの上にある髪を引き出して正面から見たときにフワっとするように作ります。
引き出した髪を指でつまみながら、ふんわり感を失わないようにハードスプレーを軽くかけます。
結び目をシュシュで隠せば、短い毛束がかくれんぼするお団子風アレンジの完成です。
ストレートアイロンとクリップのアレンジ
こめかみの上の毛束を2つに分けて2本を編むように交差させていきます。
反対側もおなじようにして、クリップを使ってセンターで留めましょう。
センターまで届かない人は小さめのピンを2本使い左右の耳の後ろで留めるやり方もあります。
ストレートアイロンで顔周りの毛束を斜めに入れ1回転させます。
少し固めのワックスを毛先に揉み込んだら出来上がりです。
ショートボブだからこそキマるアレンジでヘアスタイルを楽しもう
今まで長さが足りないから、短いからと諦めていたヘアアレンジはありませんか?
ショートボブだからこそキマるヘアアレンジも実はたくさんあります。ナチュラル感を活かしたものが特に素敵な印象を与えますよね。
今日のアレンジはどんな風にしようかな?こんなのはどうだろう?と鏡の前で色々とチャレンジしてみるのも楽しいもの。
メイクと同じようにヘアアレンジもたくさん楽しみましょうね!
あなたもコメントをどうぞ!