蒸しタオル洗顔で美肌になる方法。パックよりも効果あり!
今徐々に拡がりつつある蒸しタオル洗顔による美容方法。数万円もする美容液を購入するよりも効果が高く、人気が出ています。
温めたタオルを顔にのせて毛穴を開かせ、汚れを落としやすくします。お肌の潤いや、スキンケアの浸透力を高める効果があるのも人気の理由です。
蒸しタオル洗顔の方法と、注意点をお伝えします。
蒸しタオル洗顔とはどんな美容法なの?
ヘアメイクアップアーティストの山本浩未さんが、提唱する美容法で、洗顔前に温めたタオルを顔にのせる方法を提唱したことから始まりました。
元々は使い心地の良いタオルで、ホットスチームのように顔にのせたら気持ちよさそうだな、と思ったのがきっかけだそうです。
顔にスチームをあてる美容法というのは、以前から美容機器として販売されていましたが、この美容法は、特別な機械を必要としない点で女性から支持されています。
毛穴を開いてデトックス
お肌は温めると毛穴が開きます。ゆっくりと入浴することによる効果と同じで、毛穴が開くことで、その日の汚れや、あせ、皮脂を排出させてくれます。
毛穴のつまりが原因のニキビ予防にも一役買っており、エイジングを意識した女性層だけではなく、思春期の新陳代謝が活発な世代にも効果を発揮しています。
血行を良くしてくれる
温めることによって、顔の血行が良くなります。血行が良くなるとメリットはいっぱい。むくみが解消され、くすみもなくなり、血色の良い顔色が戻ります。
化粧ノリが良くなる
特に冬場の乾燥した季節には、しっかりとお肌に潤いを持たせないと、メイクをしても浮いてしまったり、カサついてしまったりします。
蒸しタオル洗顔をした後は、しっかりと保湿成分を浸透させ、お肌の潤いを閉じ込めましょう。
スキンケアの浸透力を高める
毛穴を開くことによって、化粧水や、美容液の浸透力がより良くなります。毛穴から直接入る美容成分は、肌や体内へすみやかに取り込まれ、効果を十分に発揮してくれます。
蒸しタオル洗顔後は、すみやかにスキンケアを行い、美容成分をすみずみまで行き渡らせましょう。
蒸しタオル洗顔方法
蒸しタオルを使った洗顔方法には、順番とポイントがあります。間違えて肌に余計なストレスを掛けてはいけませんから、よく確認しながら行いましょう。
また、夜に蒸しタオル洗顔方法を行うときと、朝に行うときの違いもありますので、自分に合った方法を見つけてください。
夜に蒸しタオル洗顔をする場合
蒸しタオル洗顔方法を夜に行うメリットは、毛穴を開かせてデトックスを促し、浸透した美容成分が寝ている間の肌の調子を整えてくれるところです。
一日の終わりに肌を癒やしてあげたい場合は、夜の蒸しタオル洗顔をおすすめします。
〈夜の蒸しタオル洗顔方法〉
2、 筒状に丸めたタオルに50度くらいのお湯を真ん中にかけて絞る。もしくは、濡らして軽く絞ったタオルを電子レンジに1分弱かける。
3、 熱くない程度に調整したタオルを顔にのせ、できればラップをかぶせて3分程度置いておく。
4、 この蒸しタオルパックを2回繰り返す。
5、 よく泡立てた石鹸で洗顔する。
6、 スキンケアを通常通り行い、しっかり保湿をする。
このような順番で行いますが、ポイントが3つ。
- 1、 熱すぎると肌への刺激になるので、適温を心掛ける。
- 2、 肌が柔らかくなりデリケートになっているので、洗顔もふき取りもごしごしこすらない。
- 3、 洗顔後はすぐに乾燥が始まるので、スキンケアは素早く行う。
このポイントを守りましょう。
入浴のときに湯船につかりながら行うのも良いですね。顔は湯船に付けられないですから、その代わりに蒸しタオルでリラックス効果も得られます。
朝に蒸しタオル洗顔をする場合
朝に蒸しタオル洗顔をする場合は、化粧ノリが良くなるということと、血行が良くなって明るい顔色で一日が始められることです。
一度朝の蒸しタオル洗顔を始めると、気持ちが良くて顔もすっきりするので、習慣になる人も多いそうです。
〈朝の蒸しタオル洗顔方法〉
2、 2回顔にのせる。
3、 最後はタオルでおでこ、鼻の横、口周りなど汚れをやさしくふき取る。
4、 スキンケアをして、メイクをする。
朝の蒸しタオル洗顔のポイントは4つあります。
- 1、 蒸しタオルの温度は適温を心掛ける。
- 2、 洗顔はしない。
- 3、 最後に蒸しタオルでこするときは、やさしくこする。
- 4、 すぐにスキンケアを行う。
朝は寝ている間に分泌された皮脂を取り除く程度で、洗顔の必要はありません。それだけでも肌へのストレスを軽減します。
蒸しタオル洗顔をしている人が感じる効果
蒸しタオル洗顔をしている人は、それぞれが目的とする効果が異なります。美容効果や美肌になるためのゴールは同じですが、乾燥、ニキビ、くすみなどそれぞれの悩みは違います。
自分が気になっている肌トラブルに合わせて、より効果の高い方法を見つけてください。
顔色が明るくなった
疲れや、年齢を重ねると出てくるくすみ。だんだんと化粧をするのが憂鬱になります。メイクでカバーできなくなり、アイシャドーやリップの発色もなんだか若いころとは違ってきます。
蒸しタオル洗顔を毎日続けて、顔色が明るくなったと実感する人が多いです。特に、目の下のクマが薄くなったと言う人もいて、エイジングケアとして習慣にする人も多いそうです。
毛穴が目立たなくなった
毛穴がぶつぶつして自分の肌が汚く見えることってありますよね。顔であれば、メイクがノリりにくいうえにデコボコしてしまって目もあてられません。
蒸しタオルで毛穴を十分開いてデトックスした後に乳液をたっぷりすりこむと、毛穴が目立たなくなると言う効果があります。
一日では効果が目に見えませんが、肌のターンオーバーが1周する4週間くらい続けてみてください。顔だけではなく、ボディにも効果があります。
ニキビ予防になっている
ニキビの原因は毛穴のつまり。蒸しタオル洗顔で毛穴を開いてデトックスすれば、ニキビ予防になります。
一度できてしまったニキビは、炎症を起こすこともあるので、蒸しタオル洗顔だけで処置するのはすすめられませんが、予防として行うことはおすすめできます。
ニキビが気になっている人が、予防のために蒸しタオル洗顔を行っていると、ニキビができにくいことに気づいて、習慣にしているそうです。これも自分に合った方法であれば、試してみてください。
ふっくらもちもちの肌になった
山本浩未さんは、美容オイルやクリームを塗ってから蒸しタオルを乗せる方法を行うそうです。肌がふっくらもちもちになって「今日は特別綺麗でいたい」と思う日の朝にするそうです。
朝に肌がふっくらもちもちになって、夕方まで続けば仕事のモチベーションも上がりますよね。出かける前に時間があれば、デートの前に蒸しタオル洗顔をするのも良いですね!
蒸しタオル洗顔で美肌を引き出しましょう
お金がかからずにできる蒸しタオル洗顔。いつものスキンケアにひと手間加えるだけで、こんなにたくさんの効果が生まれます。
毛穴を開いてデトックスをするだけではなく、くすみを取って顔色を明るくしてくれる。顔色が明るくなると、気持ちも明るくなります。
ぜひ、一日の習慣に取り入れて、美肌を引き出し、明るく元気な一日を過ごしてください!
あなたもコメントをどうぞ!