美白効果が期待できる食べ物とは。身体の中からキレイになろう!
紫外線は肌の敵ということで、外出する時にはUVケアは欠かせません。長時間紫外線を浴びると日焼けだけでなく「シミ」や「そばかす」の原因にもなります。
できてしまったシミやソバカスは、なかなか消えませんし、メイクでもカバーするのは難しいですよね。美白にこだわっている人は、日焼け止めを塗るだけでなく、普段から美白ケアもしているでしょう。
今回は、色白肌になりたい人におすすめな美白効果が期待できる食べものを紹介します。
美白効果がある食べ物に含まれている栄養とは?
日やけやシミ、そばかす、肌のくすみ、これらを改善するにはどんな食べものを選べばよいのでしょうか。
美白効果が期待できる食べものを探しているなら、下記の栄養成分に注目すると選びやすいはずです。
- ビタミンA
- ビタミンC
- ビタミンE
- ビタミンB群
- βカロチン
- リコピン
- アスタキチンサン
実は、ここで紹介している栄養成分は肌を紫外線から守る「抗酸化作用」とも関係しているんです。美白効果が期待できる食べものには、抗酸化作用も多く含まれています。
アンチエイジングが気になるという人におすすめですよ。
美白が気になる人におすすめの食べ物5選
ここでは、紫外線ケアがしやすいように「抗酸化物質」が多く含まれている食べものを紹介しています。
みなさんが普段から食べているもの、時間がない時でも手軽に食べられるものを中心に選びました。食べ物で美白ケアをしたい人は、要チェックですよ。
美肌効果たっぷりなトマト
トマトは「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように、とても栄養価が高い野菜です。
トマトといえば赤色の成分であるリコピンやβカロチンが多く含まれており、とても抗酸化作用が高いことで知られています。
このほかにもビタミンCやビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2とビタミン類も豊富ですし、カルシウムやカリウムといったミネラル類も含まれていますよ。
生で食べても、加熱をしても美味しく食べられるので、色白肌には欠かせない野菜といえますね。
抗酸化作用を含むビタミンたっぷりなブロッコリー
抗酸化作用といえばブロッコリーも負けていません。
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEが多いだけでなく、血液を固めるのに必要なビタミンKも含まれています。
ブロッコリーには、体内の活性酸素を除去する「スルフォラファン」も含まれており、デドックス効果やアンチエイジング効果も期待できます。
ビタミンCが豊富なキウイ
キウイといえば美白効果が高いビタミンCが豊富な果物として有名です。
特に、果肉が黄色のゴールドキウイにはレモンの8個以上のビタミンCが含まれています。
抗酸化作用があるビタミンEやフィトケミカルのひとつである「ポリフェノール」も多く、体内の活性酸素も除去してくれますよ。
クエン酸やリンゴ酸といった有機酸も多く、シミやシワを防ぐ効果も期待できます。
アンチエイジングにもおすすめな鮭
鮭も美白に欠かせない成分が多く含まれています。
鮭の赤色は「アスタキサンチン」という、リコピンやβカロチンと同じカロチノイドが含まれているからです。
このアスタキチンサン、エイジングケア化粧品にも使われている「抗酸化物質」のひとつなんですよ。
他にも、ビタミンDやビタミンE、パントテン酸といったビタミン類が多く、皮の部分にはコラーゲンも含まれています。
お弁当に入っている焼き魚でもおなじみの鮭ですが、肌によい成分がたっぷり入っているので、積極的に食べたいですね。
ビタミン類も多いチーズ
乳製品の中でも効率良く栄養成分を摂りやすいのがチーズ。
骨を作るのに欠かせないカルシウムの他に、肌をきれいにするのに欠かせないビタミンA、ビタミンB2が多く含まれています。
チーズは発酵させるには「乳酸菌」が欠かせません。
この乳酸菌、お腹の調子を整えるだけでなく、美白化粧品にも配合されているんですよ。
食事だけでなく、おやつやおつまみと手軽に食べられるチーズなら、忙しいときでも美白ケアがしやすいですね。
美白ケアは食べ方やバランスにも気を付けて
美白ケアは、食べものだけでも化粧品だけでもダメ、両方に気を付けてこそ、効果が実感しやすくなるのだと思います。
また、美白効果が期待できるからといって同じものばかり食べ続けるのも、健康的にはよくありません。
普段の食事のバランスに気を付けてこそ、美白効果も実感しやすくなりますよ。
あなたもコメントをどうぞ!